I.D.HYBRID BRAINS 0 H19.10.26 No.1 (3)
記念すべき第一回目の定例会が、高円寺
来年の8月に本格始動を目指すI.D.HYBRID BRAINS(以下I.D.H.B)は、それまでの時期をプレ活動と位置付け、具体的に活動を起こしながら、実際どのくらいの活動をどのくらいのペースでできるかを模索している。各ブレーンはそれぞれの持ち場で激務をこなしている。そうした状況の中で、あえて成長へつなげる時間と場を作り出していくということは、想像以上に難しいことである。従ってどんな形であれ、とにかく形ある第一歩を踏み出すことに大きな意義があった。
8月に前年度の納会と新年度の始動式を兼ねた総会を行うことになったので、第一回目の定例会は10月に設定した。各定例会の企画は、発信脳登録をしたブレーンが輪番で行う。今回は第一回目ということもあり、I.D.H.B代表(脳番号3)が担当した。今回「PC実技研修」ということで、各ブレーンでPCを持ち寄り、画像編集ソフト“ペイントショッププロ8”を使って、イラスト加工スキルの講習をした。簡単に流れを説明すると次の通りである。
まずぺイントショッププロを起動し、手描きのイラストをスキャナーで取り込む。その画像に着色をしていく。目的に応じて、べたな感じのイラストにするか、リアルな感じに仕上げるかによって、画像の階層(レイヤー)の数も変わってくる。完成した絵をGIF形式で保存する。簡単に言ってしまえばこの通りだが、画像によってはかなり根気のいる作業になる。取り込む絵は、手描きでなくてもカット集にあるものを持ってきてもよいので、絵が苦手な人でも使い方によってはとても有用なツールになりうる。
はじめに脳番号3が、PCでの作業をプロジェクターに写しながら説明し、その後各ブレーンが持ち寄ったPCを使って、実際に自分で描いたイラストを取り込み、加工する作業をしてみた。
しかし、会場である集会所の閉館時刻となってしまい、今回はここまで。ちょっと消化不良感も否めない雰囲気であったが、脳番号14と777からのリクエストもあり、次回定例会も同じ内容でなることになり、ひとまず第一回目の定例会は終了した。
今回作成したイラスト画像は、使用用途の幅がとても広い。プリントアウトして、学級通信のカットや年賀状にも使えるし、形式を換え保存すれば、ホームページやパワーポイント等PC上での活用もできる。作成の労力も、多岐に渡って活用できるのであれば、効率的な仕事と位置付ける余地は残る。
熱心に情報を吸収する脳番号14と777